アドバイザー講座スケジュール新着!!
講座説明 妊産婦食アドバイザー 離乳食アドバイザー 幼児食アドバイザー 学童食アドバイザー 母子栄養指導士 母子栄養指導士は、すべてのアドバイザーに合格している必要があります。学童食アドバイザーを未取得の場合は、セットで […]
栄養士になるには?社会人でもとれる資格は?
栄養士や管理栄養士は通信教育ではとることができません。昼間に養成校に2年以上通う必要があります。管理栄養士は栄養士よりも多く勉強や実務を経験する必要があります。栄養士では何ができるのかをご紹介するとともに栄養士の方にプラスアルファでおすすめしたい資格についてもご紹介します
【受講生の声】離乳食アドバイザー 梶尾直子さん
梶尾直子 さん(株式会社こさじ代表) ・離乳食アドバイザー・妊産婦食アドバイザー Q.どうしてこの講座を受講しようと思われたのでしょうか? 初めての自分の子どもの離乳食を開始した時期、自分のやり方でよいのか不安になること […]
会員活動紹介(Instagram)
現在の、各種アドバイザーの活動の状況は、Instagramで発信されています。 母子栄養協会 のInstagramストーリーではランダムで紹介しています 下記よりハッシュタグ検索などで、是非ご覧ください#離乳食アドバイザ […]
離乳食・幼児食・妊産婦食アドバイザー の 口コミ ・ご感想
離乳食アドバイザー ご感想 離乳食の固さについて実践を見せてくださったところ。根拠を元にしっかり説明してくださったり、時間を過ぎても質問に丁寧に答えてくださったところ が良かったです。(助産師、保健師) P31調理形態の […]
【受講生の声】あさぽん となっちゃん さん
離乳食アドバイザー・幼児食アドバイザーのあさぽんさんのInstagram (@Asapon.tv )さん。 現在、7.2万人のフォロワーがいらっしゃいます 7万人以上からみられているということで、すごい拡散力が […]
【受講生の声】妊産婦食アドバイザー 今井ちはるさん
妊産婦食アドバイザー Q.どんなお仕事をしていますか? アロマセラピストとして自宅でアロマサロンをしています。マタニティ、産後ママや子育て中のママ達のお身体のケアをさせて頂いています。 Q.どうしてこの講座を受講しようと […]
【受講生の声】母子栄養指導士 三浦真由美さん(岐阜県)
三浦真由美さん(管理栄養士)料理教室 Me time 妊産婦食アドバイザー離乳食アドバイザー幼児食アドバイザー学童食アドバイザー母子栄養指導士 Q.どんなお仕事をしていますか? これまでは、特別養護老人ホームやデイサービ […]
【受講生の声】離乳食アドバイザー 助産師さき さん
助産師 さき さん ・離乳食アドバイザー ・助産師 Q.どんなお仕事をしていますか? 世界中のどこからでも学びと相談ができる、オンラインの助産院をしています。 ご相談は妊活のお話から育児まで多岐に渡りますが、特に「授乳」 […]
【受講生の声】離乳食アドバイザー 片桐惠子さん
片桐惠子 さん (東京都)歯科医師 ・離乳食アドバイザー・歯科医師「片桐デンタルオフィス千石」 Q.どんなお仕事をしていますか? A.都内(文京区千石)で今年開業したばかりの歯科医院で働く歯科医師です。地域のかかりつけ医 […]
オンライン接続について
Zoom接続 Zoomの接続の仕方は 公式ホームページ https://support.zoom.us/hc/ja をご参照ください 接続テストはこちらの公式テスト https://zoom.us/test をご利用く […]
【受講生の声】離乳食・幼児食アドバイザー Nguyen thi mienさん
Nguyen thi mien さん 妊産婦食アドバイザー、離乳食アドバイザー 幼児食アドバイザー、学童食アドバイザー 乳幼児食育教室「Nuôi con kiểu nhật cùng mẹ Elichan」 Q.どんなお […]
母子栄養指導士3,4期生が誕生しました
母子栄養指導士は1期生~4期生まで現在24名(スタッフ含まず)が誕生しています。 岩手、秋田、福島、埼玉、東京、千葉、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡 とバラバラに在籍しております。 母子栄養協会のアドバイザー養成講座の講 […]
【受講生の声】母子栄養指導士 渡邊ゆうか さん
渡邉 ゆうか さん (母子栄養指導士) 大学生 Q.どんなお仕事をしていますか? A. 栄養系の大学で勉強しています(大学3年生:2019年2月現在 )現在は、栄養教育関連のゼミにも所属しています。 Q.最初にアドバイザ […]
【受講生の声】幼児食アドバイザー 柿元 暁子さん
柿元 暁子 さん (幼児食アドバイザー) 管理栄養士 Q.どんなお仕事をしていますか? A. 給食委託会社にて、10年間ほど特別有料老人施設の食事つくりから衛生管理の指導など運営サポートをしておりました、その後は二人の子 […]
【受講生の声】離乳食アドバイザー 土谷千絵さん
土谷 千絵さん (離乳食アドバイザー、管理栄養士) 離乳食アドバイザー の活動についてや感想についていくつか教えてください Q.どんなお仕事をしていますか? A. 産婦人科病院や調剤薬局などで栄養相談に携わったあと、その […]
【受講生の声】離乳食アドバイザー 海老原 恵さん
海老原 恵さん(離乳食アドバイザー) Q.どんなお仕事をしていますか? A.大学卒業後、一般企業に入社。並行して料理学校へ通い、後にフードスタイリングの仕事をするように。 Q.今回の離乳食アドバイザーの講座に参加する前に […]
【受講生の声】離乳食アドバイザー 寺崎あゆみさん
寺崎 あゆみさん (離乳食アドバイザー) 管理栄養士 Q.どんなお仕事をしていますか? A. 栄養士・管理栄養士としての、様々な仕事を経験してきました。現在は、臨時職員として離乳食教室や乳児健診の栄養相談、それと子育て支 […]
離乳食アドバイザー 養成講座 実施のご報告
今回は、離乳食アドバイザー養成講座の様子を少しご紹介します。 離乳食アドバイザー養成講座は、実技の試験はありますが、実技はありません。 本当はやりたいのですが、衛生などの諸事情により難しい ことと、 アドバイザーとして必 […]