【受講生の声】離乳食アドバイザー 海老原 恵さん
海老原 恵さん
(離乳食アドバイザー)
目次
Q.どんなお仕事をしていますか?
A.
大学卒業後、一般企業に入社。並行して料理学校へ通い、後にフードスタイリングの仕事をするように。
Q.今回の離乳食アドバイザーの講座に参加する前に、お悩みなどありましたか?
A.
離乳食について詳しく学びたかったので、探して申込をしてみました。
Q.講座を受けてどうでしたか?
A.
とても身になりました。先生がわかりやすく簡潔丁寧に説明して下さるので、すぐに子供へ実践できました。子どもだけではなく、スタイリングにもいかせたらいいなと、意欲がわいてきました。ありがとうございました!
Q.課題はどうでしたか?
A.
仕事柄もあり、やりがいがありました。
Q.今後この資格をどう活用していきたいですか?
A.
幼少期の食事は味覚、身体を育てる大切なものだと思いますので、離乳食アドバイザーとして色々な方に離乳食の必要性などを伝えていきたいです。
また、フードスタイリングの仕事でも離乳食関係のものをやってみたいと思いました。
<協会より>
離乳食はとてもニッチな世界なので、スタイリストさんで学びを深めてくれる方が少ないのが現状です。
それを素敵に撮影できるスタイリストさんの誕生はとても嬉しいです!今後のご活躍に期待しております。
母子栄養協会各種アドバイザーへのお申込み と 現在の募集日程はこちら
プロフィール

この著者の記事
- 2022.08.03お知らせ8月4日栄養の日 無料食事相談
- 2022.07.29お知らせアドバイザー講座スケジュール
- 2022.07.03講座紹介講座受講について
- 2022.06.26お知らせメールマガジン登録