各学童期の心と体の成長、学校給食と食育、学童期に保護者の方が悩む食事の問題(やせ、肥満、買い食いなど)、子どもの食事と必要な栄養について、小児栄養学を専門として学んだ管理栄養士のサポートのもと学び、朝食・昼食(弁当)・ 間食(おやつ)・夕食、それぞれの献立のヒントなども得られる資格講座です。

こんな方におすすめ

どなたでも受講可能

当講座はどなたでも受講可能ですが、特に下記のような方におすすめです

〇小児科の医師・看護師、歯科衛生士など、学童期の子どもの栄養について知識を深めたい専門家の方

〇小学校の先生や塾、ジュニアスポーツ講師など、保護者の方の子どもに関する食事のお悩みに、自信を持ってお答えしたい方

〇学童期の子どもの食事や栄養について、しっかり学び、子育ての不安を解消したい方

におすすめの資格です。

料金

・年会費なし
・入会金なし

・資格認定証、認定バッジ などは料金に含まれています

はじめてご受講の方

41,000円(税込)

既に他講座をお申込済の方

39,000円(税込)

*2講座同時に申込の場合は80,000円

支払方法

・銀行振込
・クレジットカード(VISA,JCB,MASTER,AMEX,DINERS)

学童食アドバイザー 小学生 食育 資格 

開講日程

郵送されるテキストと、メールで配信される事前動画をみながら事前学習!

事前学習後、予約した日時にZoomに接続してリアルタイムで講師と学習します。受講後は質問もできます。

申込締切:講座8日前

監修・代表講師

川口由美子

管理栄養士・女子栄養大学生涯学習講師

女子栄養大学 卒。小児栄養学研究室にて離乳食の研究をし、1992年離乳食相談、1996年メーカーにて離乳食の開発に携わる。保健所、保育園などで講演会や執筆、テレビ出演の他、専門学校教員などを経て現職。
主な著書:「子どもの身長ぐんぐんメソッド ( 主婦の友社)」、「まねしてラクラク迷わない! 365日のフリージング離乳食 202(西東社)」他 著書多数
学会発表:日本母乳哺育学会 特別講演、日本外来小児科学会シンポジウム、小児栄養研究会 ほか

川口由美子


*講師は日程によって異なります全員 管理栄養士、母子栄養指導士を保有し、実務経験5年以上です

いつでも無料相談OK

安心サポート

・専用のLINEやメールでいつでも無料で相談が可能
(講師である管理栄養士・母子栄養指導士が責任もってお答えします)
・講座取得後、教室を開催するにあたり、専用教材購入などは必要ありません

教材と付録

学童食アドバイザーの教材や認定証は受講料に含まれています。

学童食アドバイザー オリジナルテキスト

官公庁のガイドラインや学会論文などの要点をまとめている他、よくある質問から作られたエクササイズで構成されています。更新される場合にはメールで会員にご連絡しています。

認定証と認定バッジ

学童食アドバイザー 小学生 食育 資格 

カリキュラム

郵送されるテキストと、メールで配信される事前動画をみながら事前学習!

事前学習後、予約した日時にZoomに接続してリアルタイムで講師と学習します。受講後は質問もできます。

・1日目(1日完結型では動画配信)

1..学童期の身体発育

小学生の身体発育と精神的な成長や悩みについて学びます

2.学校給食と食育指導

学校給食のアレルギー対応や食指導を事例として家庭で活かせる点、学校が休みなときに気を付けたい食支援を学びます

3.学童期にみられる食問題

やせや肥満などの体格の悩みだけではなくおやつの買い食いや朝食欠食の改善について学びます

・2日目(Zoomで講師が直接指導)

4.ジュニアスポーツと栄養

スポーツをする小学生への水分補給や必要な栄養、競技別の栄養素の違い、市販品のとりいれ方を学びます。

5.献立作成のヒント

朝食、昼食などに簡単に栄養バランスを考えて何をだすのがよいか、おやつ(補食)の選び方などを学びます

6.学童期の食事指導・アドバイス

小学生ならではの問題点と小学生と保護者に寄り添ったアドバイス方法を一緒に考えます

学童食アドバイザー 小学生 食育 資格 

開講日程

申込締切:講座8日前

アドバイザー資格認定までの流れ

1.申込フォームに入力
申込フォームより、ご希望の講座にお申込ください。
お申込み後すぐに【申込受付】メールが自動で届きます。
*迷惑メールもご確認の上、メールが届かない場合はお問合せください。

>>学童食アドバイザー申込フォーム
2.お支払い
締切日までに受講料のお支払いをお願いします

 ・銀行振込
 ・クレジットカード(VISA,JCB,MASTER,AMEX,DINERS)

振込先などは申込受付メールに記載されています
3.テキスト到着&受講
入金確認後:ZoomURLとパスワードのメール到着
事前学習:テキスト到着+ビデオ事前学習開始
講座当日:Zoomで受講

*スマートフォンやPCで受講可能。カメラはONでご参加ください
*講義終了後 質疑応答時間あり
見逃し配信は2週間見放題!
4.課題提出
ご自宅から筆記試験と調理課題(写真付き)を送信
*スマートフォン、PCから提出可能
5.合格!アドバイザーとしてご活躍ください
課題提出後、約3週間で合否判定します。
*不合格の場合でも無料で何回でも再提出可能

合格された方には、
資格認定証、認定バッジ、指導ツール1枚をお送りいたしますので、お教室などを始めることができます。
質問はいつでも無料です。常に最新の情報にアップデートできるので、勉強しつづけることができます。
学童食アドバイザー 小学生 食育 資格