幼児期のおやつは何をどのくらい食べたらいいの?
おやつは、楽しい時間のひとつです。しかし、楽しさだけではなく、子どもにとってのおやつは大切な栄養補給の時間でもあります。この幼児期におやつは何をどのくらい食べたらいいのでしょうか。 体の発育発達が著しい乳幼児期に、どのよ […]
離乳食はいつから?6ヶ月からでOK?
そもそも離乳食ってなんで必要なのでしょう。 「1歳まで母乳だけで育ててもいいのではないの?」「5ヶ月からがいいのか? 6ヶ月からでも大丈夫なの?」 と心配になりますよね。まずは離乳食が必要な理由を考えてみましょう 離乳食 […]
妊活・妊娠期に葉酸が必要な理由と摂り方
妊娠時期に葉酸が必要というのは、見聞きしたことがあるかもしれませんね。
なぜ必要であって、どのようなものに含まれているのか、妊娠時期だけ摂ればいいのかなど考えてみましょう。
妊娠時期は、葉酸が特別に必要です。
ほかのビタミンやミネラルは食事から摂ることが推奨されていますが、葉酸だけは、サプリメントなどから摂る必要があります。
それほど必要な理由はなんでしょうか。
【離乳後期食】鯛の刺身と野菜の離乳食
このレシピは離乳後期あたりからオススメのように食材の切り方やとろみなどを配慮していますが、もう少し柔らかく煮れば、月齢の小さい乳児でも食べることができるレシピです。 すべてを同じ固さにそろえなくても、少しずついろいろな食 […]
妊娠・授乳中、卵・牛乳アレルギー予防できる?
赤ちゃんのアレルギーが心配がゆえに、卵や牛乳を控えたほうがいいのかと心配になりますよね。 妊娠中、授乳中にアレルギー予防として考えたいポイントをまとめてみました。 妊娠中に卵や牛乳を避けるとアレルギー予防できるか 食物ア […]
アレルギー表示推奨品目に「アーモンド」追加(消費者庁発表)
2019年9月20日、アレルギー表示推奨品目として、消費者庁は「アーモンド」を追加すると発表しました。 まとめると、アレルギー表示は以下のとおりになります 新食品表示基準「アレルギー特定原材料」 表示義務である「特定原材 […]
子どもの好き嫌い対策案*料理のお手伝い
お子さんの食べ物の好き嫌いをなくしていきたいですよね。 でも、どうしても食べない…とお困りであれば、チャンスは突然やってくるかもしれません。 絶対にこれで大丈夫という方法はありませんが、旬の食材が手に入ったり、収穫体験を […]
芋ほりの後にも*ゴロゴロさつまいもパン
食欲の秋は、食育の秋ともいえますね。 芋ほりなどをしたあとのお芋を、素材のまま焼き芋にするのが断然にオススメです! でも、みそ汁、てんぷら・・・と様々な料理にアレンジすることで、子どもながらにも魔法のように感じて喜んでく […]
食卓が華やぐ離乳食お助けグッズ
離乳食づくりは、ちょっと大変でいろいろとストレスもありますよね。 そこで今回は、ちょっと毎日の離乳食づくりが楽しくなりそうなお助けグッズをご紹介します。 早く冷ませる離乳食クーラー 離乳食はしっかり温めることが大切なので […]
【妊婦食・妊活食】サバ缶レシピ「さばの冷や汁」
干物を焼いてほぐすという面倒な作業がない、サバ缶のレシピです。妊活、妊娠中に大切な青魚を手軽に缶詰でとれます。もちろん学童期などにも最適です。骨もやわらかくなっています。 とても簡単なレシピなので忙しい昼食時などに、ご活 […]
【離乳食後期レシピ】鶏肉じゃが 肉が食べやすくなる
離乳食後期(9‐11ヶ月ごろ)に食べやすいレシピのご紹介です。 肉じゃがはなぜ食べやすい? 肉は、離乳食期にはパサつき、噛み応えもあったり、またひき肉だと固すぎてしまったりすることがあり、食べにくいものです。 しかしなが […]
【幼児食】卵・乳不使用 バナナアイス
親子で作る簡単アイス!卵・乳不使用ですのでアレルギーのお子さんも安心して食べることができます。 砂糖も不使用でバナナと甘酒の持つ自然の甘さで体に優しいスイーツです。 特に幼児や小学生にオススメですよ。 バナナアイス(卵・ […]
子どもの夏バテ対策レシピ「豆腐のすりながし」
毎日続く猛暑、子どもたちの食欲が落ちていると感じる方も多いのではないでしょうか。 夏バテにはこれがいい!というものは、ひとことでは決められませんが、さっぱりと食べやすく、なおかつタンパク質もしっかりとれるといいですね。 […]
食物アレルギー全国実態調査結果(消費者庁)平成30年度 発表
3年に1度、消費者庁から発表されている「食物アレルギー全国実態調査結果」の資料をご紹介します。 2019年5月末に発表された平成30年度の解説です。(調査は平成29年) 原著では、調査方法などを含め細かく書いてありますの […]
イクラは何歳から食べられる?
乳幼児を持つ家族にとって、「これって何歳から食べられるんだろう?」「食べても大丈夫かな?」と不安になると思いますが、多くの食べ物においては「〇ヶ月から食べられる」という明確な指標はありません。 いくらが何歳から食べられる […]
パッククッキングの利点と調理法(動画)
2019年4月におこなったパッククッキングの様子を動画でご紹介します。 またポイントも解説します。 農林水産省の記事もあわせてご参考にされてください>時短にも非常時にも!パッククッキング:農林水産省 (maff.go.j […]
【妊婦食・妊活食】ポリ袋でもむだけ簡単♪アボカドアイス
妊活期や妊娠期に多くとりたい葉酸。 葉酸は火を通すと失われやすいので、生で食べられるアボカドは、効率よく葉酸をとれる食材になります1)。 暑くてなかなか食欲がない時や、つわりで気分転換したい方などにオススメです アボカド […]
離乳食の鉄補給 ツナ,レバー,あさり,ライスシリアルは必要?
離乳食ではどのように鉄補給をしたらいいのでしょうか。あさりやレバーで鉄補給をしたほうがいいのかみていきましょう 離乳食のガイドラインにかかれた鉄補給について 「授乳・離乳の支援ガイド」の2019年度の改訂において、下記の […]