コラム
寒暖差による残暑の「夏バテ」を防ぐ食べ物

急に暑くなったり涼しくなったりすると、からだが疲れやすくなりますよね。 夏休みが終わり、幼稚園や小学校が始まると、生活サイクルが少し変わることもあって、体調が不安定になります。 夏バテになったときに食べたい食品、バテない […]

続きを読む
コラム
O-157だけではない!?防ぎたい菌の繁殖

ニュースをみていたら、7才の息子が突然いいました。 「ねー!O-157って最強なんだよねー!ママ知ってた?」 「え?食中毒には他にも強いのもあるよ。」 と言おうと思ったのですが、思いとどまりました。 たしかにO-157は […]

続きを読む
レシピ
妊婦・産後レシピ「混ぜるだけ!サバ缶のリエット」

妊娠中は、DHAやEPAといったn-3系脂肪酸 をしっかり摂りたいものです。しかしながら、水銀を含んだマグロなどはたくさん食べるのは控えたいものですし、刺し身やスモークサーモンなどは衛生的にも気になりますよね。 そんな妊 […]

続きを読む
コラム
赤ちゃんの水分補給 飲まない時どうする? 量はどのくらい?

夏は汗をたくさんかくので、水分補給はしっかりしたいですよね。 まず、気を付けて欲しいのは、母乳をあげているお母さんの水分補給です。 水分をしっかりとらないと母乳の出に影響しますので、この時期はいつもよりもさらに水分補給を […]

続きを読む
コラム
キッチンで楽しく自由研究! 小学校低学年、中学年でも

夏休みが始まりました。 多くの小学校では、夏休みの自由研究などありませんか? 毎年、自由研究のテーマに頭を悩まされますよね。

続きを読む
コラム
赤ちゃんと子どもの防災を考える

防災ノートをみて、防災リュックの見直しを一緒に関耐えてみましょう。

続きを読む
レシピ
にんじんとりんごのカッテージチーズあえ

保育ぷらす 掲載分 当協会 離乳食アドバイザー 香月りさ ニンジンコラム  離乳食中期メニュー|お役立ち保育コンテンツ|保育士の転職求人なら「保育ぷらす+」 離乳中期の、ニンジンを使ったメニュー 「ニンジンとりんごのカッ […]

続きを読む
コラム
妊娠中や赤ちゃん、カフェインはどのくらいまで大丈夫?

水分補給のことについて考えたとき、何を飲んだらいいのか迷いますよね。 赤ちゃんや妊娠中の妊婦さんは、出来る限りカフェインを避けることが望ましいとされています。赤ちゃんだけではなく、幼児、児童(小学生)もカフェインは避けた […]

続きを読む
コラム
子どもや妊婦さんがバーベキューで気を付けたいこと

バーベキューは、気分転換にもなり、楽しいコミュニケーションの1つですよね。 家族やお友達とバーベキューを楽しむ乳幼児連れのご家族もいることでしょう。 そんな時にちょっとだけ気を付けたいことがあります。 バーベキュー等のと […]

続きを読む
コラム
離乳食のおかゆの進め方:7倍がゆは必要?離乳中期

離乳食のおかゆは7倍がゆというのもみられますが、実は厚生労働省のガイドラインには7倍がゆというものはありません。なぜこのようなものがうまれたのか、そして離乳食中期くらいにはどのくらいの硬さがいいのかみていきましょう。

続きを読む
レシピ
子どもの日に作ろう 離乳食レシピ

初めての「子どもの日」を楽しく祝いたい!という場合、離乳食初期なら、「兜のつぶしがゆ」がオススメです。今回は、離乳中期(7ヶ月頃~)と離乳後期(9ヶ月頃~)&離乳完了期(1歳~1歳半)の離乳食のための行事食をご紹介します […]

続きを読む
レシピ
子供の日に作ろう 離乳食レシピ(離乳初期)

離乳食だけど「行事食を祝いたい!」と思ったら 離乳食は、食べる練習の時期なので、赤ちゃんが無理なく食べることができる、安全で衛生的なものであればいいのですが、なんでも赤ちゃんとの初めての1stイベントになるので、行事をめ […]

続きを読む
コラム
考えてみたい「赤ちゃんの腸内環境」

「菌活」という言葉が近年ブームのようです。腸内環境を整えて、健康を維持したいと思いますよね。しかし、赤ちゃんにとってもこれがいえるのでしょうか?赤ちゃんの腸について考えてみます。 赤ちゃんの腸内環境と常在菌 お母さんの胎 […]

続きを読む
コラム
はちみつは何歳から食べられる?:ボツリヌス菌

はちみつは1才未満には食べさせてはいけませんが、なぜなのでしょうか。またハチミツクッキーなども注意が必要です。実際のボツリヌス症候群の症状もしっておくと安心です

続きを読む
コラム
幼稚園年少(3歳児)のお弁当作りのコツ

はじめてお弁当生活が始まることも多い、3歳児さん。お弁当箱はどのようなものを用意したらいいのでしょうか。また、詰める時のコツなどもお伝えします。栄養バランスをとろう!と思うこともとても素敵ですが、まずは楽しく食べてもらう […]

続きを読む
コラム
いま考えたい! 食べ物での窒息事故

消費者庁 窒息事故の発表 2017年3月15日、消費者庁は「過去5年間(2010-2014年)の食品による子供の窒息死事故」について発表しました。 14歳以下の死亡原因のうちわけは ・窒息死事故は623件(うち食品原因1 […]

続きを読む
レシピ
ひなまつりのおやつレシピ「豆乳といちごのマフィン」

3月3日はひな祭り。女の子にとって欠かせない行事です。 日本では古くから季節ごとの行事やお祝いの日に食べる特別な行事食を大切にしています。 それぞれの旬の食材を取り入れたものが多く、季節の風物詩の1つにもなり 家族の幸せ […]

続きを読む
コラム
小学生(高学年)のための夕飯弁当:塾弁のコツ

受験を抱えた小学生は、夕方から夜遅い時間まで塾で過ごすので、塾弁 は欠かせませんよね。 受験生にとって食事は重要な役割といえます。温かいごはんを家でゆっくり食べられるのであればいいのですが、塾によっては、食事休憩の時間を […]

続きを読む
レシピ
保育ぷらす「通年で使いたいそうめんを使った離乳食」

母子栄養協会がレシピを担当しています。 「保育ぷらす」様 通年で使いたい!そうめんを使った離乳食(完了期)レシピ|お役立ち保育コンテンツ|保育士の転職求人なら「保育ぷらす+」 夏の食べ物というイメージの強いそうめんですが […]

続きを読む
レシピ
離乳食のにんじんペーストを使ったドレッシング

前回は「離乳食の定番「にんじんペースト」を甘くおいしく作る方法 」で、甘くておいしいにんじんペーストの作り方をご紹介しました。とてもおいしいとはいえ、赤ちゃんのためだけに作るのはちょっと手間ですよね。 せっかく作った離乳 […]

続きを読む