コラム
子育て家庭の防災、非常食などのポイント

日本はいろいろな災害がありますので、日頃から災害を考えて備えておきたい物です。 しかしながら、なかなか子育てをしながら災害の備えまで難しいのではないでしょうか? 今回は、子育て世帯の災害食について考えてみましょう。 子育 […]

続きを読む
レシピ
【離乳中期】マーボー豆腐

とりわけ離乳食としてもOKの、麻婆豆腐です。 離乳食 中期メニューです 材料 鶏ひき肉10g 絹ごし豆腐20g 玉ねぎ10g 和風だし汁100ml 味噌少量 水溶き片栗粉適量 作り方 1 .絹ごし豆腐は5mm~1cm角、 […]

続きを読む
レシピ
【離乳完了期】ふわふわイワシのつみれ汁

とりわけ離乳食としてもOKの、鰯(いわし)のつみれ汁です。 大人用は、あとで味を足してくださいね。完了期メニューです

続きを読む
コラム
キウイはいつから食べられる? アレルギーは?

離乳食期につきものの悩みは、「この食材はいつから食べられる?」というものですよね。 今回はキウイフルーツは、赤ちゃんに好ましいのか避けた方がいいのかということを考えてみたいと思います。 いつから食べられるか心配になったと […]

続きを読む
レシピ
妊娠中の簡単鉄分補給レシピ レバーペースト

妊娠中の鉄分補給とレバー 妊娠中は、何かと鉄分が必要なので、積極的に摂っていきたいですよね。 効率よく鉄補給するならレバーがおすすめです。 *鉄という呼び方が専門的ですが、わかりやすいように、ここでは「鉄分」と書きます。 […]

続きを読む
コラム
どうやって始めるの?ストロー飲み・コップ飲み

そろそろストローやコップを・・・と思っても、どのように始めたらいいのか悩んでしまいますよね。 特に保育園で、練習してきてくださいを言われることもあるようです。 そんな時に困らないように、ストロー飲み、コップ飲みを始める時 […]

続きを読む
レシピ
【幼児食レシピ】菜の花のお浸し

春の旬の味である菜の花をお子さまでも食べやすく!離乳完了期からでも大丈夫ですよ。 だし汁でしっかり柔らかくなるまで煮るのがポイントです。 ゴマはつぶして入れて混ぜ合わせると香りが出ます。 手でひねっていれるだけでもちがい […]

続きを読む
レシピ
【妊活レシピ】ピーマンとしらすの炒め煮

妊活時期にとりたい葉酸を含んだピーマンと、カルシウム豊富な しらすをあわせた一品です。妊活期はもちろんですが、妊娠期、授乳期にもおすすめです。お子さんにあげるときには、ピーマンをしっかり炒ってから煮ると、ピーマンの臭みも […]

続きを読む
コラム
【離乳食】炊飯器で赤ちゃんの朝ごはん(離乳食 完了期)

お仕事復帰を予定されている方の中には、「離乳食期の赤ちゃんの朝ごはん、忙しいのに作れるのかな?」と心配されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。炊飯器で簡単に作れる朝ごはんをご紹介しますね。 離乳食の朝ごはんは必要 […]

続きを読む
コラム
幼稚園のお弁当:お弁当箱の大きさと詰め方のコツ

春から幼稚園生活を迎えるご家庭では、新生活での楽しみである反面、不安なことも出てくると思います。幼稚園によっては、家庭での手作り弁当が必要となりますが、はじめてのお弁当生活に、頭を悩ませていませんか? 幼稚園のお弁当箱で […]

続きを読む
コラム
学童のお弁当:量と栄養バランスを考えて、ラクする工夫を!

春になり、保育園を卒業して4月から学童保育に代わる人も多いのではないでしょうか。共働き家庭では1つの難関ともいえますね。保育園では給食がでていたので、安心でしたが、これで足りるの?衛生面は大丈夫?など何かと不安になります […]

続きを読む
コラム
液体ミルク の解禁に向けて…厚生労働省3/12専門部会でより具体的に

*この記事は2018年3月12日 時点のものであり、現在はすでに解禁されています(2018年11月30日追記) 乳児用液体ミルクとは 液体ミルクとは、母乳に成分を近づけ、乳児に必要な栄養素を添加してあるミルクのことです。 […]

続きを読む
コラム
栄養士が考える防災-災害対策(東日本大震災経験から)

私は、自身が仙台で経験してきた2011.3.11での保育園給食や体験、その後言われたお母さんからの声を、伝えながら今後に生かしてもらうために活動をしていきたいという思いで日々活動しています。

普段は保育園で栄養士をしていますが、休みを使ってボランティア調理などもできる限りでしていたり、お母さんへの相談業務をしています。

この場を借りて、あの日のこと、これから栄養士としてどういうことが望まれていと思っているのかを体験記として書かせていただきます。

続きを読む
レシピ
これだけ!炊飯器で離乳食のつぶしがゆ・10倍がゆ・5倍がゆ

皆さんどのような方法で作ってますか? 作り方はいろいろありますね。・鍋で米から炊く・ご飯から炊く・電子レンジで炊く・大人のご飯と一緒に湯飲みなどにいれて、炊飯器で炊く などなど… どれでもいいと思います。ご家庭の生活スタ […]

続きを読む
レシピ
甘酒はいつから飲める? 子ども向けレシピ

「飲む点滴」として話題となっている麹から作られた甘酒は、夏の季語とされ、古くから夏の食欲が落ちる時期に親しまれていたそうです。 私個人としては、大晦日やひな祭りなどに飲む風習があり、少し意外でしたが、夏の食欲が落ちる時期 […]

続きを読む
コラム
アレルギーでも食べられる市販のお菓子を探せるアプリ

「卵アレルギーでも安心して食べられる市販のお菓子は何があるか?」と考えたことはありますか?集団給食をしている人なら、何個かリストアップできるものの、いつも同じものばかりになってしまいがちですね。また、もっと身近なことなら […]

続きを読む
コラム
緑茶うがいの効果:赤ちゃんにいつから緑茶OK?

生活に取りいれたい緑茶の効能「緑茶うがい」 緑茶には、様々な身体に良い効果があることをご存知ですか?大人の場合は、肥満や糖尿病に対する効果の研究がいろいろされていますが、子どもに対しては、飲むというよりも、緑茶でうがいす […]

続きを読む
コラム
手づかみ食べ スティック野菜はいつから?

手づかみ食べは、早いと9か月くらいから始まり、およそ1歳になると多くの子どもが始めます。「手づかみ食べの食材=スティック野菜」をまずイメージされる方が多いのではないでしょうか。 生のスティック野菜を大人は食べますが、手づ […]

続きを読む
コラム
今と昔の離乳食の違い ~離乳食指針の変遷

栄養士、管理栄養士、保育士など、学校で「離乳食」を学んでそのまま現在に至る方はいませんか? つい日々の仕事に追われ学びが止まりがちですよね。 昔の考えと今の考えが違うのだと、再確認してみましょう。 「日本の食卓をもっと元 […]

続きを読む
コラム
乳幼児の水分補給 イオン飲料って何?

乳幼児は水分補給が必要といわれていますが、どのくらい必要なのでしょうか。また、イオン飲料は使えるのでしょうかみていきましょう。基本的には母乳やミルクで構いませんし、食事がとれていれば水で構いません。

続きを読む