ボーロのアレンジレシピ 「かぼちゃのお焼き」
卵ボーロをあけたけど食べなかった・・・ということはありませんか?
そのようなときは、湿気ないように、すぐに密封袋にいれて冷蔵庫で保管などするといいかもしれませんが、すぐに使い切ってしまうのもいいですね。
今回は、簡単につくれる アレンジレシピをご紹介します。
簡単「かぼちゃのおやき」 9ヶ月頃~
材料
ボーロ 約10g(小袋約1袋分)
かぼちゃ 約25g(煮物サイズ程度1つ)
水 小さじ2
作り方
1.ボーロは軽く砕き、小さじ2の水でふやかします。
2.かぼちゃは、皮と種を取り除いてから、茹でてつぶします。
3.1と2を合わせて、よく混ぜます。
4.フライパンにごく少量の油を敷き、3でできた生地をスプーンですくってフライパンに落とし、4つの丸型に焼く。
5.両面焼けたら、皿に盛り付けたらできあがり! よく冷ましてからあげましょう。
クッキー型などで型抜きするのも楽しいですよ!今回はバレンタインということでハート型に抜いてみました。
プロフィール

この著者の記事
- 2023.03.17お知らせ【参加者募集】4/18 保育園給食に必要な衛生管理
- 2023.03.06お知らせアドバイザー講座スケジュール
- 2023.02.20お知らせシャープ ホットクックに母子栄養協会のレシピ搭載
- 2023.02.16会員専用保護中: 離乳食アドバイザー用 保育園食材チェックについて