2019年4月10日 / 最終更新日 : 2020年7月19日 長有里子 コラム 妊婦のおやつはドライフルーツで栄養を 妊婦のおやつは栄養がとれるものを 妊娠中はおやつを食べるにしても、栄養がなるべくとれるものが嬉しいものです。 とはいえ、働いていたり、上の子の育児があったり・・・となかなか忙しくおやつまで気を配るのはなかなか難しいですよ […]
2018年5月8日 / 最終更新日 : 2020年6月25日 川口由美子 コラム キウイは いつから食べられる? アレルギーの心配は? 離乳食期につきものの悩みは、「この食材はいつから食べられる?」というものですよね。今回はキウイフルーツは、赤ちゃんに好ましいのか避けた方がいいのかということを考えてみたいと思います。 いつから食べられるか心配になったとき […]
2018年4月10日 / 最終更新日 : 2018年11月30日 Boshieiyou メディア掲載 産後ママには果物を!(Chiik掲載コラム紹介) 管理栄養士であり母子栄養指導士でもある シライカヨコ による記事がChiikに掲載されています。 中央果実協会の「毎日くだもの200g」の運動を推奨しています。 産後ママは何かと忙しいですが、さっと食べられる果物で体をし […]
2017年12月21日 / 最終更新日 : 2018年12月24日 Boshieiyou メディア掲載 りんごのリース(Chiik掲載レシピ) 3分で読める知育マガジン「Chiik」 で、紹介している、「りんごのクリスマスリース」です。 シナモンなどを振りかけなければ離乳後期からでOK!食べるときはヨーグルトなどとあえてもおいしいですよ。 離乳食アドバイザー 野 […]
2017年11月19日 / 最終更新日 : 2021年2月7日 木下麗子 コラム いちごの離乳食 いつから?赤ちゃんには加熱が必要? 春頃が旬ですが、クリスマスの季節が近づくと店頭にたくさん並び始める「いちご」 みんなが大好きないちご、家族の食卓に並ぶときは、赤ちゃんも一緒に食べられるのかと心配になりますよね? 「離乳食ではいちごはいつから?」「どのよ […]
2017年11月17日 / 最終更新日 : 2018年12月31日 夏目千恵子 コラム 子どもの風邪予防対策はちょっとした食材選びで解決! 寒さが深まり、風邪が流行っていませんか? これから年末に向けてインフルエンザ、RSウィルスなども例年、流行しますね。 インフルエンザの予防接種など対策を考えている方が多いと思いますが、他にも予防対策を考えていますか? 風 […]
2017年11月8日 / 最終更新日 : 2018年11月30日 シライカヨコ メディア掲載 風邪対策には果物(Chiik掲載コラム紹介) 管理栄養士であり母子栄養指導士でもある シライカヨコ による記事がChiikに掲載されています。 中央果実協会の「毎日くだもの200g」の運動を推奨しています。 ぜひ下記よりご覧ください。 母子栄養 […]
2017年10月25日 / 最終更新日 : 2020年5月12日 Boshieiyou レシピ かわいい!フルーツオープンサンド(Chiik掲載レシピ紹介) 離乳食アドバイザーでフードスタイリストでもある 野間美花 さんによる記事が 3分で読める育児マガジン「Chiik」に掲載されています。 母子栄養協会は 中央果実協会の「毎日くだもの200g」の運動を推奨しています。 ぜひ […]
2017年10月11日 / 最終更新日 : 2018年11月30日 シライカヨコ お知らせ 幼児のおやつに果物がいい(Chiik掲載コラム紹介) 管理栄養士であり母子栄養指導士でもある シライカヨコ による記事がChiikに掲載されています。 中央果実協会の「毎日くだもの200g」の運動を推奨しています。 ぜひ下記よりご覧ください。 Chiik :https:// […]
2017年3月1日 / 最終更新日 : 2020年2月25日 シライカヨコ レシピ ひなまつりのおやつレシピ「豆乳といちごのマフィン」 3月3日はひな祭り。女の子にとって欠かせない行事です。 日本では古くから季節ごとの行事やお祝いの日に食べる特別な行事食を大切にしています。 それぞれの旬の食材を取り入れたものが多く、季節の風物詩の1つにもなり 家族の幸せ […]
2016年12月6日 / 最終更新日 : 2020年12月13日 川口由美子 コラム みかんは赤ちゃんにいつからあげていい? 離乳食 寒くなってくると、みかんのおいしい季節が始まります。みかんのいいところは、ナイフなどを使わずに手でむいただけで食べられるところですよね。みかんを家族みんなで食べてほしいので、みかんの栄養と、みかんをいつからあげていいのか […]
2016年9月11日 / 最終更新日 : 2019年8月24日 夏目千恵子 コラム 残暑の水分補給と栄養補給に!オススメのおやつ「梨」 夏がすぎたといっても、残暑の時期にはまだまだ夏バテの危険性が!? そんなときには水分と栄養補給をしっかり考えていきたいものです。 本当に上手に水分補給・栄養補給ができているのでしょうか? 水分補給 お水は、一度にたくさん […]