2022年5月19日 / 最終更新日 : 2022年5月19日 Boshieiyou お知らせ アドバイザー講座スケジュール(5/19 改訂) オンライン 各種アドバイザー 資格講座 各種アドバイザー講座のスケジュールをお伝えします。 内容、費用などについては、各種アドバイザーの詳細をご確認ください。 日程は振替可能です。2日目は別日程を希望する場合は、申込時の […]
2021年10月10日 / 最終更新日 : 2021年10月10日 Boshieiyou 受講生の声 離乳食・幼児食・妊産婦食アドバイザー の 口コミ ・ご感想 講座のご受講後のアンケートをそのまま転記させていただきます。 ご受講の参考にされてください。 2021年9-10月の1講座における、アンケート回答者全員のご感想です。一部語尾や個人情報に近いものの削除は行いましたが、それ […]
2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年1月21日 Boshieiyou 会員教室紹介 【埼玉】2月5日手前味噌づくり教室 日時 2019年2月5日(火) 10:00〜13:00 場所 にこにこmama’s kitchen(鴻巣市東1-4-18 2F) 内容 手前味噌づくり教室(市内のベテラン味噌づくり名人さんをお呼びする予定で […]
2019年1月15日 / 最終更新日 : 2019年1月15日 Boshieiyou 受講生の声 【受講生の声】幼児食アドバイザー 柿元 暁子さん 柿元 暁子 さん (幼児食アドバイザー) 管理栄養士 Q.どんなお仕事をしていますか? A. 給食委託会社にて、10年間ほど特別有料老人施設の食事つくりから衛生管理の指導など運営サポートをしておりました、その後は二人の子 […]
2018年10月14日 / 最終更新日 : 2018年11月30日 Boshieiyou メディア掲載 10/14 幼児食お悩み解決隊がたまひよパークに登場! 10/14 たまひよファミリーパーク inパシフィコ横浜の 江崎グリコ ブースにおいて、母子栄養協会がお悩み解決隊として参加しました。 日頃の食べ物に関するお悩みに、母子栄養指導士、管理栄養士がお答えさせていただきました […]
2018年7月1日 / 最終更新日 : 2019年3月26日 Boshieiyou イベント 6/22(金) 託児付 ランチセミナー開催報告 ママと専門家と企業をつなぐ! 「ランチセミナー」 6月22日、母子栄養協会の2周年を記念して、母子栄養に興味のある方の交流、およびお母さんのお悩み解決のための学びを深める会を行いました。 託児付きだったので、お母さんもお […]
2018年3月20日 / 最終更新日 : 2018年12月25日 夏目千恵子 コラム 幼稚園のお弁当:お弁当箱の大きさと詰め方のコツ 春から幼稚園生活を迎えるご家庭では、新生活での楽しみである反面、不安なことも出てくると思います。幼稚園によっては、家庭での手作り弁当が必要となりますが、はじめてのお弁当生活に、頭を悩ませていませんか? 幼稚園のお弁当箱で […]
2018年1月12日 / 最終更新日 : 2020年2月25日 Boshieiyou お知らせ 子連れOK! 平日2日間の資格取得 養成講座 案内 母子栄養協会の各種アドバイザー資格は、赤ちゃんがいる方でも資格が取得できるよう、平日2日間にわけた講座も行っております。 今回は、よくある質問をまとめてみました。 Q.何も資格はありませんが大丈夫ですか? […]
2017年12月25日 / 最終更新日 : 2018年11月30日 Boshieiyou メディア掲載 【幼児食アドバイザーのレシピ】電子レンジだけ!3色グラタン 冬の定番ともいえるグラタンですが、みなさんはどうやって作っていますか? きちんと作ると大変なので、電子レンジだけで作ってしまうのもおすすめです。 小麦粉などを使わないので、じゃがいもを軽くつぶし、そこに牛乳を少し加えるだ […]
2017年12月13日 / 最終更新日 : 2018年11月27日 Boshieiyou 受講生の声 【受講生の声】学童食・幼児食アドバイザー 磯村優貴恵さん 磯村優貴恵さん (幼児食アドバイザー 学童食アドバイザー) 管理栄養士 神奈川県 磯村さんのFacebookページ Q.どんなお仕事をしていますか? A.管理栄養士・料理家・幼児食アドバイザーとして、講演活 […]
2017年11月25日 / 最終更新日 : 2018年11月30日 Boshieiyou レシピ 【幼児食アドバイザーのレシピ】忙しいときの時短レシピ! ツナとミックスベジタブルのあんかけごはん 仕事に復帰したり、下の子の妊娠出産があったりと、何かと忙しい時期になりやすいのが、2-3歳児のころ。 そういうことだけではなく、子どもを連れて外出する時間も長くなることもしばしばあったりもして、気が付いたらごはんの時間! […]
2017年11月24日 / 最終更新日 : 2019年4月15日 山内恵子 レシピ 【幼児食アドバイザーのレシピ】野菜たっぷり米粉のシチュー こんにちは。皆さんのお子さんはお野菜大好きですか? 最初は好きだったのに、苦手になっちゃって・・・という人はいませんか? 子どもたちに野菜をたくさん食べさせたいと思ったら、シチューがおすすめです! とはいえ、シチューって […]
2017年11月24日 / 最終更新日 : 2017年11月29日 Boshieiyou レシピ 【幼児食アドバイザーのレシピ】お鍋からとりわけOK!野菜たっぷり幼児食 11月24日は和食の日だそうです。 でも幼児期の子どもに和食ってあまり人気ありませんよね。 和風だしのうまみを教えてあげたいのになかなかうまくいきません。冬だとお鍋からとりわけをしたくなりますが、なかなか食べてくれない子 […]
2017年11月8日 / 最終更新日 : 2018年11月30日 シライカヨコ メディア掲載 風邪対策には果物(Chiik掲載コラム紹介) 管理栄養士であり母子栄養指導士でもある シライカヨコ による記事がChiikに掲載されています。 中央果実協会の「毎日くだもの200g」の運動を推奨しています。 ぜひ下記よりご覧ください。 母子栄養 […]
2017年10月17日 / 最終更新日 : 2018年11月30日 夏目千恵子 レシピ 子どもが喜ぶ、簡単!遠足のお弁当 遠足シーズン到来しました。こどもたちは、お弁当をとても楽しみにしています。 こどもたちが喜ぶお弁当を忙しい朝でも無理なく、簡単に作れたらうれしいですよね。 こどもが喜ぶ!3つのポイント こどもがお弁当箱を開けたところを想 […]
2017年10月11日 / 最終更新日 : 2018年11月30日 シライカヨコ お知らせ 幼児のおやつに果物がいい(Chiik掲載コラム紹介) 管理栄養士であり母子栄養指導士でもある シライカヨコ による記事がChiikに掲載されています。 中央果実協会の「毎日くだもの200g」の運動を推奨しています。 ぜひ下記よりご覧ください。 Chiik :https:// […]
2017年6月28日 / 最終更新日 : 2017年10月17日 Boshieiyou お知らせ 2017年9-10月開催日程 東京/大阪/静岡 (***こちらは最新ではありません。2017年日程はこちら) 多くのお問合せありがとうございました。 お待たせしてしまいまして大変申し訳ございません。 以下のとおり9-10月日程を決定いたしましたのでご連絡いたします。 […]
2017年2月16日 / 最終更新日 : 2017年2月18日 Boshieiyou 受講生の声 【受講生の声】離乳食アドバイザー 香月りさ さん 香月 りさ さん(離乳食アドバイザー) 東京都 親子向け料理教室『mamako・kitchen』主宰 Q.どんなお仕事などをされていらっしゃいますか? A. ママ野菜ソムリエながらの視点で、親と子に向けた料理教室『mam […]
2016年11月1日 / 最終更新日 : 2017年2月9日 川口由美子 レシピ・コラム 昔懐かし「肝油ドロップ」のカワイイ缶入りを食べてみました 母子栄養協会 川口由美子です。 本日、駅を歩いていましたら、駅でイベントをやっていました。 「肝油ドロップでーす」との呼び込み。 ”え?肝油ドロップって、あの?” と覗き込んでみました。ずいぶんおしゃれなパッ […]