コラム
気軽に使える 市販冷凍食品の幼児食(管理栄養士の視点から)

冷凍の幼児食があるといざという時にも安心ですね。スーパーで気軽に買える冷凍食品をご紹介します。管理栄養士目線でどんなことに気を付けたらいいのかも解説します

続きを読む
コラム
赤ちゃんの成長を考えた「補完食」 始め方やスケジュール

補完食とは、母乳やミルクだけでは不足しがちな栄養を補うために、赤ちゃんにあげる食事のことです。

母乳やミルクは、赤ちゃんの成長に必要な栄養素をバランスよく含んでいますが、生後6ヶ月頃以降は少しずつそれだけでは不足してしまいます。

続きを読む
コラム
離乳食初期から完了期まで おかゆの進め方(管理栄養士解説)

離乳食初期には、どのようにおかゆを進めたらいいのでしょうか。また、どのようなタイミングでどのように始め、ステップアップしたらいいのかを管理栄養士が解説します。 注意)タイトルや内容において「離乳食初期」と書いていますが、 […]

続きを読む
コラム
めかじきは離乳食でいつからあげていい?管理栄養士解説

めかじきはどのようなお魚で、どのくらいの時期に食べられるのでしょうか。管理栄養士が解説いたします。 まず、問題は赤身魚なのか、白身魚だからなのか・・・という点ではなく、離乳食の本来の意味を考えるとわかりやすいですよ。 魚 […]

続きを読む
コラム
ぶどうはいつからあげたらいい?離乳食や幼児食でのあげ方

秋の味覚ぶどうを、赤ちゃんにあげたいと思ったら、心配になることもありますよね?離乳食や幼児食の時期にどのようにしてあげたらいいのでしょうか。 ぶどうを無理にあげる必要はありませんが、大人が食べているのをみてあげたくなった […]

続きを読む
コラム
梨はいつからあげていい?離乳食には加熱したらOKの理由

梨は離乳食にあげてもいい食材ですが、何ケ月からあげてもいいなどと決まってはいません。しかしながら早い時期に無理に上げる必要はありません。食べるときは加熱をしてあげると誤嚥リスク回避のためにいいでしょう。

続きを読む
コラム
フェリチンと鉄の関係性と吸収率

フェリチンとは鉄を抱え込んだタンパク質であり、缶詰のように貯蔵されています。鉄の吸収率はさまざまな条件によって変わり、また人間のからだは鉄の均衡性を保っています。

続きを読む
コラム
離乳食 食材チェックリストで考えたいこと:保育園入園

保育園入園の際に配られる離乳食で食べて欲しいリストはなんのためにあるのでしょうか。

続きを読む
コラム
離乳食の加熱はいつまで必要? 離乳食の安全性

離乳食は加熱をしたほうがいいと言われていますが、その理由を学ぶことで、いつまで必要なのか、どういう時に必要なのかがわかります。

続きを読む
コラム
離乳食相談・無料育児相談一覧(アプリ、ネット、店頭、電話等)

離乳食や育児に悩んだら、専門家に相談することをおすすめします。 もちろんSNSやネット検索、本などで検索してもいいのですが、そうすると時間ばかりかかって余計に悩みが増えてしまうことがあります。今回は、離乳食相談ができると […]

続きを読む
コラム
管理栄養士使用 離乳食・幼児食にもなる市販品(ライフ編)

お子さんとの食事、皆様はどんなことに気を付けていますか? ひとそれぞれ、家庭それぞれで構わないのですが、私が気になるのは「栄養バランス」です。 今回は、ネット販売も展開中のスーパー「ライフ」のお惣菜をつかった、栄養バラン […]

続きを読む
コラム
取り分け離乳食とは?そのコツとレシピ

取り分け離乳食がいいとは聞くものの、実際にどのように取り分けたらいいのかわからない。 そもそも何から取り分けるのかわからないという声も聞きます。 今回は取り分け離乳食という言葉の解説と、そのメリットや気を付けたい点、レシ […]

続きを読む
コラム
離乳食の進め方をチャットGPTに聞いてみる:その正誤

離乳食を指導したい、離乳食のお教室を開きたいと思ったら必要なことはあるでしょうか。 子育て中の方が、離乳食について悩んだ時、または専門家の方が離乳食についてどう伝えたらいいか悩んだ時、今話題のチャットGPTであればよい返 […]

続きを読む
コラム
昔と比べてどう違う?昭和の育児書にみる離乳食の考え方

昭和の育児書をみてみると、意外と令和の今と子育ての悩みは変わらないことも多くみられます。いつの時代も同じようなことで悩んでいるのです。昔の子育て書をヒントとしてお読みください。離乳食の量や進め方などはヒントになりますよ。

続きを読む
レシピ
とりわけ離乳食:炊き込みごはん(幼児食・大人)

離乳食だけではなく、兄弟のごはんも作りたい!自分のごはんも!ということはありませんか? 基本は離乳食でも幼児食でも大人の食事も一緒なので、家族みんなで減塩を心がけたいものですが、なかなか大人が薄味に慣れなかったりすること […]

続きを読む
レシピ
無印良品で幼児食|管理栄養士がみつけた市販品

無印良品のパウチで幼児でも使える物を管理栄養士の目線、母の目線でピックアップしてみました。

続きを読む
コラム
離乳食・幼児食にもなるコンビニ 惣菜(ファミリーマート編)

忙しい子育て期は、惣菜なども賢くつかって食事バランスを整えていくのも1つの手です。忙しい時や外出先などは、ベビーフードだけではなくこのようなとりあわせもいいかもしれません。

続きを読む
コラム
妊婦はいくらを食べても大丈夫?リステリア菌などリスクを考える

いくらは、妊娠中には控えた方が良い食材です。なぜ避けた方がいいのか、その理由について詳しく解説します。 いくらは生なので、リステリア菌などの可能性もありえることに加えて、塩蔵のため塩をたくさん摂ってしまうことも考えられま […]

続きを読む
コラム
サイゼリヤで子どもにとりわけたいメニュー【管理栄養士・母子栄養指導士】

管理栄養士、母子栄養指導士ですが、母親でもある筆者が子どもと一緒に外食するときにオススメの店は「サイゼリヤ」です。 近所にも素敵なお店はあるのですが、チェーン店として皆さまにお伝えするとするなら、やはり私はサイゼリヤが好 […]

続きを読む
レシピ
キャベたまうどん|コンビニのゼロ塩分うどんとカットキャベツ(管理栄養士レシピ)

こんにちは。母子栄養指導士、管理栄養士の川口です。 わたしたちはおもに保育所保育園などにむけての研修、またレシピ本執筆や監修などをさせていただいている団体です。 仕事上、少し手の込んだレシピを発信することが多いのですが、 […]

続きを読む