無印良品で幼児食|管理栄養士がみつけた市販品

ベビーフードがあった離乳食期に比べて、幼児期になるととたんに使えるものがなくなって困ってしまったりしませんか?

今回は、幼児食にも使えるものを無印良品で探してみました。

下記におすすめの年齢目安をかかせていただきましたが、試食してみての感想であり、メーカーの保証などではありません。
>>詳しくは無印良品ホームページへ

トマトの煮込みハンバーグ

無印良品 トマトの煮込みハンバーグ 幼児食  市販品

年齢目安

1歳半頃~がおすすめです

商品特長

内容量はハンバーグ80g+ソース80gと、ソースがたっぷりはいっているので、トマトの味もしっかり楽しめます。

レトルトパウチで常温保存ができるので、冷凍庫がいっぱいなときや、お出かけ時間が長い買い物の時などでも買い置きできます。

アレルギー表示

小麦・卵・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉

原材料

食肉(豚肉、鶏肉、牛肉)、野菜(たまねぎ、ズッキーニ)、トマト・ジュースづけ、牛脂、トマトペースト、揚げなす、つなぎ(パン粉、全卵、粉末状植物性たん白、小麦ファイバー)、粒状植物性たん白、植物油脂(大豆油、オリーブ油)、オリーブ、ガーリック、砂糖、ロースとガーリックペースト、食塩、チキンエキス、ブドウ糖果糖液糖、肉エキス調味料、しょうゆ、しょうが、酵母エキス、香辛料/増粘剤(加工デンプン)、カラメル色素、グルコン酸第一鉄(一部に小麦・卵・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

おすすめポイント

とても美味しかったので、全力でオススメです。

トマトが入っているので野菜が少しとれるのも嬉しいです

・袋ごと電子レンジで調理可能

一旦皿にあけてから電子レンジ調理でもいいのですが、そのままお皿のままだしてしまうとお皿が熱くなりすぎて子どもが嫌がること、ありませんか?

これは袋のまま電子レンジにかけられるので、とてもラクでした。

・塩分控えめ

食塩量は1パック1.4gと控えめなので、そのままソースも使えます。

おすすめの食べ方

トマトソースに解凍した冷凍野菜などを混ぜ合わせるのもおすすめです
今回は無印良品の冷凍野菜「すぐ使えるグリル野菜」50gを解凍してソースに混ぜ合わせてみました。たっぷりソースがあるので冷凍野菜にもしっかり絡み、おいしく食べられます。 

管理栄養士がリアルに使っている離乳食・幼児食にもなるお惣菜(ライフ編)

トマト煮込みの野菜ソースハンバーグ(無印良品で幼児食)

無印良品で離乳食幼児食
奥野由
無印良品の商品だけで肉も野菜もしっかりとれるようにバランスを考えました。

評価(星を押して投票!)

4.95 from 19 投票


著者 奥野由
無印良品の商品だけで肉も野菜もしっかりとれるようにバランスを考えました。
4.95 from 19 投票

↑星をクリックして投票

ターゲット 妊産婦食, 学童食, 幼児食
調理時間 3
量の目安 1 人分

材料

  • 無印良品「トマトの煮込みハンバーグ」 ・・・1袋
  • 無印良品「すぐ使えるグリル野菜」 ・・・50g

作り方

  • 「すぐ使えるグリル野菜」を耐熱皿にいれて電子レンジ(600W)で1分加熱して解凍する
  • 耐熱皿に「トマトの煮込みハンバーグ」をいれて1とソース部分を軽く混ぜ合わせ電子レンジ(600W)で1分半加熱する

オーツ麦のリゾット(じゃがいもとブロッコリー)

無印良品で幼児食 とりわけ リゾット

年齢目安

1歳頃~
(9ヶ月ごろから食べられますが、ちょっと添加物が多いのでお好みで)

商品特長


お水と一緒に電子レンジで加熱するだけでふやけるオートミールです。裏面にオートミールと水の分量や加熱時間なども記載されており使いやすいです。
オーツ麦のリゾットは、お湯を加えて混ぜるだけで完成するオートミールベースのリゾット。

ドライ食品ですがじゃがいものやさしい甘味ととろっと濃厚な舌触りが病みつきになるおいしさ。

アレルギー表示

乳製品、鶏肉

原材料

オートミール、乾燥マッシュポテト、粉末植物油脂、チキンスープの素、乾燥ブロッコリー、食塩、チーズパウダー、オニオンパウダー、乳等を主要原料とする食品、酵母エキス、香辛料、乾燥パセリ、増粘剤、着色料(カラメル、カロテン)、香料(一部に乳成分・鶏肉を含む)

おすすめの食べ方(離乳食)

離乳食への取り分けのときは、少し味が濃いので、オートミールを加えてボリュームUPさせることで味を調整します。

材料

・無印良品「オーツ麦のリゾット じゃがいもとブロッコリー」・・・大さじ3

・無印良品「オートミール」・・・約6g
・水・・・大さじ3(40-45ml)

作り方

1.少し多めの耐熱容器にオートミールと水をいれて、軽くラップをし、電子レンジ(600w)で40秒ほど加熱します。
2.1のオートミールと、熱湯と混ぜ合わせた「オーツ麦のリゾット」を混ぜ合わせる

オートミールを混ぜ合わせることで離乳食に適した味付けになります。
おかゆと合わせるのもおすすめです。

【関連記事】離乳食・幼児食にもなるコンビニ惣菜(ファミリーマート編)

大麦のスープ

無印良品 幼児食 大麦のスープ とりわけ


年齢目安

1歳ごろ~

商品特長

たっぷり450g入っています。

小ぶりなスープ椀2杯+子ども用スープ椀1杯分に分けられますので、是非ご家族で食べてみてくださいね。

アレルギー表示

小麦

原材料

野菜(じゃがいも、セルリアック、にんじん)、大麦、小麦粉、食塩、ココナッツミルクパウダー、酵母エキスパウダー、乾燥ディル、こしょう/加工でん粉、酸化防止剤(V.C)

(一部に小麦を含む)

おすすめポイント

家族みんなで飲める大容量です。

・味付け

塩分は控えめですが、幼児は1/4〜1/3量の牛乳を混ぜるとちょうど良い味付けになりそうです。

少しレトルト特有の匂いが気になったら、粉チーズなどをちょい足しするといいかもしれません。

・レトルトパウチなのでいつでも購入可

レトルトパウチで常温保存ができるので、お出かけ時間が長い買い物の時などでも買い置きできます。でもちょっと大容量でたくさん買うには重いかな?

ポーランドで作った豆のスープ

香辛料が少しはいっていますが、うまさもありますよ

無印良品 幼児食 離乳食 子ども おすすめ レトルト

年齢目安

1歳ごろ~

商品特長

豆はしっかり煮込まれ舌で潰せるほどの硬さです。滋味深くホッとする味わいです。


マジョラムなど香辛料も少し入っていますが、マイルドで柔らかい味わいです。お子さまによってはクセがあるように感じるかもしれません。

少し塩味があるので、お子さんには牛乳などで薄めたり、ごはんなどにかけたりした方が良さそうです。
(私、34歳の大人ですが牛乳混ぜた味の方が好きです!大麦よりこちらの方がレト臭少なくおいしく食しました!)

アレルギー表示

小麦

原材料

野菜(じゃがいも、にんじん、セルリアック)、エンドウ豆、食塩、小麦粉、酵母エキスパウダー、たまねぎパウダー、乾燥マジョラム、こしょう/加工デンプン、香料、酸化防止剤(V.C)、(一部に小麦を含む)

さいごに

いかがでしょうか。今回は母として自分の子にあげるとしたらどれがいいかなという目線を、おでかけのついでに選んでみました。

もちろん管理栄養士でもあるので、気になる塩分などには注意をしてみました。添加物は品目として書くと多くて気になる人もいるかもしれませんね。このあたりは人それぞれのお考えによるかと思いますが、手軽さ、おいしさとの天秤かなと思っています。

毎日レトルトばかりで手作りは一切しない・・・ということだと、たまには素材単体の味もいいよ・・・とお声がけしてしまうかもしれませんが、疲れたときにパンだけの食卓などになるよりも、市販品を賢く使って笑顔あふれる食卓にしたいなと私は考えます。

みなさまの参考になれば嬉しいです。ともに育児もそれ以外もいろいろと・・・楽しんでいきましょ。

商品の詳細は 無印良品ホームページへ

著者執筆の記事一覧

奥野由
奥野由
管理栄養士/母子栄養指導士
子育て家族の食卓研究「FooMiLab」主宰
大手加工食品メーカーでの開発・基礎研究の経験を活かし、赤ちゃんも大人も笑顔になれる食卓づくりについて、レシピ研究・情報発信・教室運営をしています。離乳食相談実績多数。ベビーフード開発・監修実績あります。
お気軽にお問い合わせください。
4.95 from 19 votes (19 ratings without comment)