小学生の手作りおやつ 揚げパスタスナック

小学生の時期になると、おやつは市販のものを好む傾向があります。
市販のおやつのデメリットは、塩分をとりすぎたりしてしまうこと。
今回は、塩分を控えめにしながらも、市販のスナックのような味わいが楽しめます。
市販品はなるべく遠ざけたいけれど、いろいろなところで覚えてきてしまったりすることも。
「あれが食べたい!」と言われたら、似たようなものを手作りしてあげてもいいかもしれませんね。
今日は揚げパスタスナックをご紹介します。
小学生からの手作りおやつ
レシピ
揚げパスタスナック
-
評価:
★を投票!
- 監修: 夏目千恵子

-
- 学童食
-
- おやつ
-
- 15分(準備時間:)
材料

- パスタ(今回はフリッジ)
- 30g
- 粉チーズ
- 小さじ1
- 揚げ油
- 適量
作り方

-
Step1
好きなパスタを茹で時間表示通り茹でる
-
Step2
ザルにあげて水を切り、ペーパータオルの上に広げてさらに水気をきる
-
Step3
フライパンに揚げ油をいれ、1つずつ揚げる。くっつかないように箸で軽く混ぜる。揚げ色がついたらとりだす
-
Step4
粉チーズをふりかけて混ぜる
アレンジ
味付けは、粉チーズの他にも
・コンソメ(顆粒)
・青のり&塩
・カレー粉&塩
などもオススメです。
注意
揚げ油を利用します。油のハネや処理などに気を付けてください。
必ず小学生だけで作ることがないように、大人の方が作るか、監視下で行ってください。
まとめ
小学生になると、ジャンキーな味も覚えるものです。
手作りにすればお子様の気持ちをくみとりつつ、材料や味も把握できるので少し安心できるかもしれませんね。
著者のプロフィール

-
母子栄養指導士
管理栄養士
幼児食、学童食などを基軸として食のアドバイスを行う。
記事
レシピ2020年1月12日小学生の手作りおやつ 揚げパスタスナック レシピ2020年1月6日スープジャー弁当レシピ「あったか肉豆腐」 コラム2019年12月28日スープジャー弁当で栄養バランスレシピ コラム2019年7月15日【受験の食事】勉強に集中するには鉄分が必要!?
コピーしました
お問い合わせ
母子栄養協会のWebサイトをご覧いただきありがとうございます。
当協会の事業内容や資格講座についてのお問い合わせは下記のフォームより承ります。