【妊婦食・妊活食】さば缶冷汁
干物を焼いてほぐすという面倒な作業なし!
サバ缶ですべて代用!
妊活、妊娠中に大切な青魚を手軽に缶詰でとれます。
さば缶 冷や汁
材料 (2‐4人分)
さばの缶詰 1缶(200g前後)
豆腐 150g
きゅうり 1本
みょうが 2個
しそ 5枚
A.白すりごま 20g
A.味噌 50g
A.和風だしの素(顆粒) 小さじ1
A.サバ缶の汁 全部
水 400ml
ご飯 適量
作り方
1.ボウルにAを入れて混ぜ、水を少しずつ入れながら混ぜ合わせる。
2.1にさばの缶詰を入れ、スプーンなどでざっと身をほぐす。
3.食べやすい大きさに切った豆腐、小口切り(端から輪切り)にしたきゅうり、みょうが、千切りにしたしそを加え、冷蔵庫で冷やす。
4.温かいご飯を器に盛り、3をかけていただく。
ポイント)
妊娠中はヨウ素をなるべく控えるため、和風だしの素(顆粒)は、昆布以外のものを使うとよいでしょう。
プロフィール
-
sazukaru主宰
「授かるごはん講座」として妊活のためのごはんをレクチャーしている。
(一社)母子栄養協会 妊産婦食アドバイザー代表講師
自身の不妊経験をもとに、妊活、女性のホルモンバランスと栄養、妊娠期などの食事を研究。
書著に「生殖専門医と妊活栄養士が導く 授かるための2人の生活術(講談社)」
この著者の記事
- 2020.02.16レシピ炭酸水でサクッと!「アスパラとささみのフリット」
- 2019.12.26レシピ【妊婦食】プルーンのお手軽 赤ワイン煮
- 2019.12.07コラム妊婦が食べられるチーズ、避けたいチーズとは?
- 2019.11.25コラム妊娠中の食中毒予防は、冷蔵庫に注目!