2020年10月1日 / 最終更新日 : 2020年10月12日 川口由美子 お知らせ テレビ朝日「グッド!モーニング」 10月1日 テレビ朝日「グッド!モーニング」のお天気コーナーに、当協会代表理事 川口由美子(管理栄養士)が白玉団子のレシピを提供しました。 お子さまには誤嚥の危険性があるということの注意喚起のコメントも監修させていただき […]
2020年9月30日 / 最終更新日 : 2020年10月12日 川口由美子 お知らせ 9/30 TBS「 グッとラック!」 離乳食は手作りが良いか市販品でも良いか」ということについて、当協会 代表理事 川口由美子(管理栄養士)が、 解説させていただきました。 TBS「 グッとラック!」でタレントの加藤さんの発言をうけてのコメントについてのコー […]
2020年8月15日 / 最終更新日 : 2020年8月25日 Boshieiyou お知らせ 【掲載報告】マイナビウーマン子育て 連載 母子栄養指導士 と代表理事 川口が、マイナビウーマン子育てで離乳食について連載しております。 たくさんの記事をお届けしますので、お楽しみに
2020年7月1日 / 最終更新日 : 2020年7月16日 Boshieiyou お知らせ 【出演情報】日曜はカラフル 当協会の代表 川口由美子が、 6月28日 MXテレビ「日曜はカラフル」にて弁当の汁漏れ対策についてお答えさせていただきました。
2020年5月9日 / 最終更新日 : 2020年5月12日 Boshieiyou お知らせ 厚生労働省 職業情報提供サイト(日本版O-NET)撮影協力 2020年3月にオープンしました「厚生労働省 職業情報提供サイト(日本版O-NET)」において、当協会の代表や離乳食アドバイザー、幼児食アドバイザーが、「栄養士」として協力させていただきました。 栄養士とはどういう仕事 […]
2019年12月8日 / 最終更新日 : 2019年12月26日 Boshieiyou メディア掲載 【掲載報告】離乳食アドバイザー柿田さんの取材記事 離乳食アドバイザー柿田さんへの取材記事がハピママさんに掲載されました。 下記からリンク記事へ
2019年8月21日 / 最終更新日 : 2019年10月4日 Boshieiyou お知らせ 【業務報告】グリコ 幼児のみもの園の相談室 チャットでお子さまの飲み物・食べ物のお悩み相談できる、 グリコ 幼児のみもの園の相談室でも 母子栄養協会のアドバイザーが活動しています。 もしよければご質問くださいね。 相談時間(平日10:00~17:00)外や チャッ […]
2019年8月16日 / 最終更新日 : 2019年9月27日 Boshieiyou お知らせ 【掲載報告】「赤ちゃんが欲しい」 2019 秋号 妊産婦食アドバイザー 代表講師の長有里子 が栄養監修しております。 「赤ちゃんが欲しい」 2019 秋号 (主婦の友社)にて、 ”妊活ごはん「ピタッと着床レシピ」”のページ(6P)を担当しました。 レシピだけでなく、食材 […]
2019年6月28日 / 最終更新日 : 2019年9月27日 長有里子 お知らせ 【掲載報告】赤ちゃんが欲しい特別編集 妊産婦食アドバイザー 代表講師の長有里子 が栄養監修しております。 「赤ちゃんが欲しい特別編集『妊活スタートBOOK2019』(主婦の友社) 葉酸企画ページ(4P)”葉酸が妊活中から必要な理由を教えます!” です。葉酸に […]
2019年3月24日 / 最終更新日 : 2019年9月27日 長有里子 お知らせ 長有里子 監修「生殖専門医と妊活栄養士が導く 授かるための2人の生活術」出版 妊産婦食アドバイザー 代表講師 長有里子先生監修 「生殖専門医と妊活栄養士が導く 授かるための2人の生活術」が出版されます。 ー 「授かりへの道」を生殖医療と栄養学の両面からサポートする本です。 自らも妊活を経験し、40 […]
2019年3月16日 / 最終更新日 : 2019年4月9日 Boshieiyou お知らせ ベビコVol.46 に離乳食アドバイザーの栄養満点ベジおやつ掲載 トイザらスや病産院などで配布されているフリーペーパー「ベビコbabyco」のVol.46(2019年春号)に、 離乳食アドバイザー/幼児食アドバイザー の香月りささんのベジおやつ記事が載っています! 「野菜嫌いを無くした […]
2019年2月13日 / 最終更新日 : 2019年2月13日 Boshieiyou お知らせ 【掲載報告】農林水産省 ホームページ 母子栄養協会で行った 「野菜きらいをなくすコツ教室」や「お米とおダシのおいしい話」が 農林水産省 和ごはんプロジェクト活動報告に掲載されました! ▼下記ページ▼ http://www.maff.go.jp/j/keika […]
2019年1月28日 / 最終更新日 : 2019年1月29日 Boshieiyou メディア掲載 【栄養監修】フジテレビ系列 『有吉弘行のダレトク!?』 フジテレビ系列 『有吉弘行のダレトク!?』の栄養監修を母子栄養協会で行いました。 2019年1月29日 22時~放送分 ラーメンに入る具材について、栄養面のコメントを補いました。
2018年10月14日 / 最終更新日 : 2018年11月30日 Boshieiyou メディア掲載 10/14 幼児食お悩み解決隊がたまひよパークに登場! 10/14 たまひよファミリーパーク inパシフィコ横浜の 江崎グリコ ブースにおいて、母子栄養協会がお悩み解決隊として参加しました。 日頃の食べ物に関するお悩みに、母子栄養指導士、管理栄養士がお答えさせていただきました […]
2018年9月13日 / 最終更新日 : 2019年1月29日 Boshieiyou メディア掲載 【出演】9/13 ハナタカ優越館 スタジオ出演 2018年9月13日(木)よる7:00- テレビ朝日「ハナタカ優越館」 にて、母子栄養協会 監修の「赤ちゃんに食べさせない方がいいのはどれ?」 がOAされました。 代表理事 川口由美子 がスタジオに登場し、タレントの皆様 […]
2018年7月25日 / 最終更新日 : 2018年11月30日 隅弘子 メディア掲載 子どもの遊び食べ対策(mamaomoi 掲載コラム紹介) ママのための情報サイト「mamaomoi」の取材に、母子栄養協会 認定講師の隅 弘子先生が回答しました。 >>記事はこちら
2018年4月12日 / 最終更新日 : 2019年8月15日 Boshieiyou メディア掲載 親子で作る「フルーツ大福」(Chiik掲載コラム紹介) 離乳食アドバイザー 野間美花 による記事がChiikに掲載されています。 中央果実協会の「毎日くだもの200g」の運動を推奨しています。
2018年4月11日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 Boshieiyou メディア掲載 子どもがグングン育つ 食事の教科書(PHPのびのび子育て 掲載) PHP出版「のびのび子育て」2018年 5月号 特別企画「子どもがグングン育つ 食事の教科書」に、川口 代表の記事が9ページ掲載されています。 是非ご覧ください。 いわゆる、「こうしましょう!」というような一方的な固い食 […]
2018年4月10日 / 最終更新日 : 2018年11月30日 Boshieiyou メディア掲載 産後ママには果物を!(Chiik掲載コラム紹介) 管理栄養士であり母子栄養指導士でもある シライカヨコ による記事がChiikに掲載されています。 中央果実協会の「毎日くだもの200g」の運動を推奨しています。 産後ママは何かと忙しいですが、さっと食べられる果物で体をし […]