Let’s 妊活!「かつおの竜田揚げ」オメガ3脂肪酸 レシピ
初がつおが出回っていますね。
かつおは、妊活にはおススメの食材です

かつおは、鉄分が豊富です。それに加えてという炎症を抑えたり血糖値を抑えたりするオメガ3脂肪酸が豊富です。
このオメガ3脂肪酸は妊活に役立つのです。もちろん旬のかつおは、そのまま「たたき」にしてもおいしいのですが、今回はメインとしてボリュームもあり、
このオメガ3脂肪酸は妊活に役立つのです。もちろん旬のかつおは、そのまま「たたき」にしてもおいしいのですが、今回はメインとしてボリュームもあり、
お弁当にも使える「竜田揚げ」のご紹介です。
揚げ焼きなのでヘルシーですよ。
揚げ焼きなのでヘルシーですよ。
■材料(2-3人分)
かつおの刺身 300g
醤油、酒 各大さじ1
おろし生姜、おろしにんにく 各少々
片栗粉 適量
ごま油 大さじ3-4
■作り方
1.かつおの刺身を一口大に切る。
2.ポリ袋に醤油、酒、おろし生姜、おろしにんにくをあらかじめ入れておき、1を加えて混ぜ合わせる。
3.10分ほど置いておき、汁気がなくなったら、別のポリ袋に入れ替える。そして片栗粉を入れ、息で空気を入れて風船状にし、よく振って片栗粉をまぶす。
4.フライパンにごま油を入れて加熱し、3を入れて揚げ焼きにする。
>>長先生の「授かるレシピ」はこちら
2.ポリ袋に醤油、酒、おろし生姜、おろしにんにくをあらかじめ入れておき、1を加えて混ぜ合わせる。
3.10分ほど置いておき、汁気がなくなったら、別のポリ袋に入れ替える。そして片栗粉を入れ、息で空気を入れて風船状にし、よく振って片栗粉をまぶす。
4.フライパンにごま油を入れて加熱し、3を入れて揚げ焼きにする。
>>長先生の「授かるレシピ」はこちら
妊産婦食アドバイザー
妊産婦食アドバイザーは、妊活、妊娠中の食事などをアドバイスできる人を養成します。
【長先生の少人数制セミナー】
・授かるごはん講座 by授かるレシピ
長(おさ)講師 開催の少人数制セミナーで、妊活や妊娠時の食事を学べます。
妊娠しやすい体になるための食生活を学ぶ① 【基本編】
妊活のための冷え性改善を目指す② 【カラダ温め編】
妊娠時の食生活を学ぶ③ 【知っておくべき妊婦食編】
妊娠時の食生活を学ぶ④ 【マタニティ不調編】
★お知らせ★資格を取得してみませんか? |
---|
★離乳食アドバイザー養成講座 |
★妊産婦食アドバイザー養成講座 |
メールマガジン登録で、デジタル小冊子「卵はいつから?」ダウンロードプレゼント |
プロフィール
-
sazukaru主宰
「授かるごはん講座」として妊活のためのごはんをレクチャーしている。
(一社)母子栄養協会 妊産婦食アドバイザー代表講師
自身の不妊経験をもとに、妊活、女性のホルモンバランスと栄養、妊娠期などの食事を研究。
書著に「生殖専門医と妊活栄養士が導く 授かるための2人の生活術(講談社)」
この著者の記事
- 2020.02.16レシピ炭酸水でサクッと!「アスパラとささみのフリット」
- 2019.12.26レシピ【妊婦食】プルーンのお手軽 赤ワイン煮
- 2019.12.07コラム妊婦が食べられるチーズ、避けたいチーズとは?
- 2019.11.25コラム妊娠中の食中毒予防は、冷蔵庫に注目!