【離乳食】水切りヨーグルトの作り方

生クリームは1才をすぎたら、少しあげることができますが、生クリームはほとんど油なので、離乳期には多すぎないようにするといいですね。

生クリームはいつから食べられる?

生クリームを赤ちゃんにあげることはできるのか?と悩みますよね。実は生クリームが問題ではなく、

あわせてよみたい>>生クリームはいつから食べられる?
マイナビ子育てでも記事を書いています >> https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/9404

今回は水切りヨーグルトで生クリームの代わりになる方法をご紹介します。

水切りヨーグルトとは

生クリームの代わりにオススメなのが、水切りヨーグルトです。

特に乳幼児にオススメですが、ちょっと甘い洋菓子が食べたくなるお母さんも、ぜひ一緒に楽しんでください。

水切りヨーグルトの利点

ヨーグルトのままよりも、固くなるので生クリームのように成型できます。泡立てる手間もいらないので、便利です。

また、和え物にも最適です。

水分がほどよく抜けるので、食材と絡みやすくなりますので、離乳食期では食べにくい葉物(ほうれんそう等)も食べやすくなります。

水切りヨーグルト(ざる使用)

ざるとボウル
野間美花
たくさん必要な時には、これがいいかと思います。

評価(星を押して投票!)

4.50 from 4 投票
調理時間: 40
ターゲット 幼児食, 離乳食
種別 おやつ
レシピの量: 1 回量

必要な道具

  • ざる
  • クッキングペーパー

材料

  • ヨーグルト …適量

作り方 

  • ボウルの上にざるを乗せ、その上にクッキングペーパーを敷き、ヨーグルトをのせて、40分ほどおいておきます
    ざるとボウル
  • ボウルに水分がたまり、ヨーグルトが好みの固さになったら、ざるから上げます。まだ足りないようだったら上から重しを置いてもいいでしょう。
    ホエイ 水切りヨーグルト

水切りヨーグルト(コーヒーフィルター使用)

水切りヨーグルト 生クリーム 代替 離乳食
野間美花
少量である場合は、コーヒーフィルターだと便利です

評価(星を押して投票!)

4.60 from 5 投票
準備: 0
調理時間: 5
0
ターゲット 幼児食, 離乳食
種別 おやつ
レシピの量: 1 回量

必要な道具

  • コーヒーフィルター

材料

  • ヨーグルト …適量

作り方 

  • ヨーグルトを耐熱容器に移し、ラップをせず、電子レンジで約2分加熱してからフィルターにいれます
    水切りヨーグルト 生クリーム 代替 離乳食
  • 加熱しているので、早くできます。
    水切りヨーグルト コーヒーフィルターver②

水切りヨーグルトのケーキ例

マスカットは飾り用です。赤ちゃんにあげるときには小さくきってくださいね

赤ちゃんにあげるときはブドウは小さく切ってくださいね Photo by 野間美花
【離乳食レシピ】1才の誕生日ケーキ(ヨーグルト使用)

1歳のお誕生日のケーキはいろいろ悩みますよね。 前記事「生クリームはいつから」でもお伝えしたように、1才になりたての子に生クリームはまだ早いです。 生クリームは1才…