-
コラム
ボーンブロススープを離乳食で使う時の注意点と使い方
ボーンブロススープというのがSNSなどで話題になることのようで、ご質問がありました。ボーンブロススープの味はおいしいので、とても良いものです。 しかしながら、ボーンブロスはいわゆるだし汁であり、栄養がある等とは言えないと
-
コラム
赤ちゃんの成長を考えた「補完食」 始め方やスケジュール
補完食とは、母乳やミルクだけでは不足しがちな栄養を補うために、赤ちゃんにあげる食事のことです。
母乳やミルクは、赤ちゃんの成長に必要な栄養素をバランスよく含んでいますが、生後6ヶ月頃以降は少しずつそれだけでは不足してしまいます。
-
コラム
補完食とは?離乳食何が違う?
補完食という言葉は、WHOが提唱する、いわゆる離乳食のことになります。おやつを意味する補食とは別のものです。補完食も離乳食も本来同じ意味であり、補完食の考えを採用したものが日本の離乳食の考えだと考えていますが、誤解も多いかと思いますので違いについて解説します
お問い合わせ
母子栄養協会のWebサイトをご覧いただきありがとうございます。
当協会の事業内容や資格講座についてのお問い合わせは下記のフォームより承ります。