お知らせ
ザ!世界仰天ニュース「太り続ける子どものナゾ 2時間スペシャル」

母子栄養協会は、 世界仰天ニュース「太り続ける子どものナゾ2時間スペシャル」の栄養監修をいたしました。 9月5日(火)日テレ 夜9時~10時54分放送 1歳で20キロのインドにすむ赤ちゃんの栄養などについて考察させていた […]

続きを読む
お知らせ
赤ちゃんとママ社「作りたくなる離乳食」

赤ちゃんとママ社の月刊「赤ちゃんとママ」の巻頭特集 これならカンタンすぐできる!「作りたくなる離乳食」で当協会 代表の川口先生が調理、レシピ考案、監修しています。 いつ始めたらいいのか、量やバランスはどのくらいなのか、ど […]

続きを読む
お知らせ
平日1日開催 離乳食アドバイザー講座 追加開催決定

離乳食アドバイザー講座(9月東京)が満席になりましたので、追加開催を検討した結果、 10月11日(水)10:00-16:00 となりました。 週末ではなく平日開催とならざるを得ませんでしたが、 少人数で講師に質問しやすい […]

続きを読む
メディア掲載
ミキハウス×ベビーカレンダーのセミナーに母子栄養指導士 が登壇!

母子栄養指導士は、まだ認知度は低いですが、注目度の高い資格といえます。 母子栄養指導士は、妊産婦、離乳食などの講座が以後受講し放題になる他、 さまざまなニュースや文献を元に考える力をみにつけ、独立で活動していく強い力を養 […]

続きを読む
お知らせ
docomoやauメールでご登録の方へ

当協会に講座お申込みされる方は、 @boshieiyou.orgを登録していただきますよう、お願いいたします。 「.(ドット)」は「..」などのように連続で2回以上使用することや @マークの直前で使用するしたものは、メー […]

続きを読む
メディア掲載
【掲載】InRed特別編集

「InRed特別編集 ベビーグッズ本当にいいものだけ」に 母子栄養協会 代表 川口が離乳食のオススメについて語っています。

続きを読む
メディア掲載
LEEのWEB記事掲載:ボツリヌスの誤解に気を付けて

「ボツリヌス」の誤解に気をつけて! | LEE 子どもたちの大好きなハチミツ、だけど…… LEE

続きを読む
メディア掲載
【出演】5/2 関西テレビ「報道ランナー」

2017年5月2日5時頃~関西テレビ「報道ランナー」に 川口代表理事が、コメント出演しました。 ことし3月、兵庫県姫路市の保育園では、十分な給食が与えられていな­い実態がわかり、4月1日付で全国で初めて­認定が取り消され […]

続きを読む
お知らせ
Conobie携帯アプリに母子栄養協会タブが登場

月間利用者200万人!Facebookファン12万人突破のコノビー(Conobie) その携帯アプリに「母子栄養協会」のタブができました。

続きを読む
お知らせ
代表理事 川口の6冊目の監修本が出版されました

子どもの身長ぐんぐんメソッド (主婦の友社) 代表理事 川口由美子が監修(栄養分野) しました。

続きを読む
お知らせ
スマート・ライフ・プロジェクト企業・団体メンバーに

厚生労働省が実施している「スマート・ライフ・プロジェクト」の企業・団体メンバーに、2017年1月、一般社団法人 母子栄養協会が登録されました。 「スマート・ライフ・プロジェクト」では「健康寿命をのばしましょう。」をスロー […]

続きを読む
お知らせ
フリージングほうれん草を使ったレシピ(Milton Timeさん記事)

ミルトンタイムさんに記事を投稿しました。母子栄養協会 代表理事の記事です。 下の写真からリンクでどうぞ。 「フリージングで簡単離乳食づくり」です。 初めての赤ちゃんとの生活には、Miltonがあると、便利ですよね。お母さ […]

続きを読む
お知らせ
母子栄養協会は「TRY! アボカドキャンペーン」にレシピ寄稿しています

全国の八百屋さん、スーパーでみかける、アボカドシールをご存知ですか? いま、COOKPADとのコラボ企画で「TRY!アボカド キャンペーン」というのがあります。   皆さんにたくさん食べていただきたく、川口由美 […]

続きを読む