[siteorigin_widget class=”Recent_Posts_Widget_Extended”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”Recent_Posts_Widget_Extended”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”Recent_Posts_Widget_Extended”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”Recent_Posts_Widget_Extended”][/siteorigin_widget]
Message
食に関する情報が氾濫している時代。
妊娠を考え始めた時から、食生活に不安を抱える人たちがいます。
赤ちゃんの離乳食をどう進めたらいいのか。
成長期の子どもに何を食べさせたらいいのか。
子どもの食事について、悩みを抱える人たちもいます。
私たちは、こうした人たちのそばで、
「大丈夫だよ」とやさしく声をかけ、
そっと寄り添う存在でありたいと考えています。
食卓を囲んで食べることで笑顔が生まれ、食べることで元気が生まれます。
子どもたちの笑顔が生まれる食卓が、
もっと広がって欲しい。
妊娠、出産、子育てを楽しいと思う人が、
もっと増えて欲しい。
それが母子栄養協会の願いです。
[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Media_Image”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Media_Image”][/siteorigin_widget]
資格取得養成講座
妊産婦、離乳食、幼児食、学童食の各ライフステージに合わせて勉強でき、どれも1日(5時間)の受講の後、
在宅で調理した写真を添付し、筆記課題とともにWEB提出することで、アドバイザーとして認定されます。
離乳食アドバイザー、幼児食アドバイザー、学童食アドバイザー、妊産婦食アドバイザーは、全て登録商標であり、
母子栄養協会は、上記資格を認定している日本で唯一の機関です。
[siteorigin_widget class=”Tribe_Image_Widget”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”Tribe_Image_Widget”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”Tribe_Image_Widget”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”Tribe_Image_Widget”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”Tribe_Image_Widget”][/siteorigin_widget]
◆商品企画、販促、栄養士指導、講演会 ◆
◆販促企画 ・・・母子に関するイベント企画など
◆レシピ作成・・・離乳食、幼児食、妊婦向けなど
◆各種研修・・・保育園栄養士・調理師スタッフ研修
◆教室開催・・・「好き嫌いをなくすコツ」他 多数
◆講師派遣・・・「子どもの食と栄養」講師
など、著書多数の管理栄養士から、地元密着の幼児食アドバイザーまでご予算にあわせてご紹介します 詳細はこちら