6月21日(日)ぼしぱ2020 開催
**本イベントは申込は4月下旬予定です**
今年も、母子栄養に興味ある人達の交流を目的とした「#ぼしぱ2020」を開催いたします。
会員の人も、そうでない人も楽しんでいただける内容を考えております。
お申込は4月下旬を予定しております。 まずはスケジュールのご確認をお願いいたします
**本イベントは申込は4月下旬予定です**
#ぼしぱ2020 開催決定
<日時>
6月21日(日)11:30-14:00
<場所>
飯田橋 アイガーデンテラス ピアット
<参加費>
4500円(ソフトドリンク飲み放題、イタリアンビュッフェ)
**本イベントは申込は4月下旬予定です**
出展企業さま 募集
妊活女性、妊婦、赤ちゃん、幼児、小学生向けまでの商品やサービスを、ご紹介していただけませんか?
約60名ほどの小さな会ではありますが、栄養士、管理栄養士、保育士、自宅サロン経営など、意識の高い参加者が多いのが特徴です。
直接、アドバイザーに仕事を依頼していただくことも可能*です。
(*但、成立しましたら協会でも紹介しますのでご連絡ください)
例えば「こんな商品あります」という紹介から、アドバイザー目線での意見を聞けるチャンスです。
<出展可能な審査基準>*いずれもあてはまるもの
・母子栄養に関わる商品またはサービス(物販OK、アドバイザー面談OK)
・アドバイザーにとって有益であるかどうか当協会が判断したもの
<ブース設置廃止およびミニセミナー登壇のお願い>
本年は、出展者様にも交流やお食事を楽しんでいただきたく、また、時間を有効に使うべく、分科会形式をとる予定です。専門ブースを設けていただく必要はありませんので、20分程度 お話をいただきたいと思います。
<参加費>
会場の都合上、お食事代のみ(通常参加費)はかかりますが、ご出展のための費用は一切必要ありません。
ご出展は右下チャットボックスもしくは、お問合せフォームからお気軽にお問合せください。
プロフィール

この著者の記事
- 2023.03.17お知らせ【参加者募集】4/18 保育園給食に必要な衛生管理
- 2023.03.06お知らせアドバイザー講座スケジュール
- 2023.02.20お知らせシャープ ホットクックに母子栄養協会のレシピ搭載
- 2023.02.16会員専用保護中: 離乳食アドバイザー用 保育園食材チェックについて